ガオガオネオンシリーズ

創作怪獣

ソフビをコンセプトにしたかわいいヤツら

Home About Contact

 

ミドリくん

グリーン怪獣。緑色のボディが特徴的な怪獣。マスカットやメロンが好き。 将来の夢は国民的緑色の人気キャラクターを 超える人気者になること。

>

ライノトプス

ツノツノ怪獣。鎧のようなボディとたくさんツノが特徴的な怪獣。 最近の悩みは狭い居酒屋の入り口にツノが 引っかかってしまうこと。

ホネトララ

ホネガオ怪獣。青いボディと顔が骨なのが特徴的な怪獣。 二時間かけて毛繕いするのが日課。 コミックキャラクターのように牛乳を 飲めば骨の顔の傷は回復する。

キバルカ

ウミキバ怪獣。海で生活してる立派なキバが自慢の怪獣。 寝る時はまるまって眠る。 サンゴのベットで寝るのが最近のお気に入り。

キバタ

キバツノ怪獣。向かいあう牙とツノが特徴的な怪獣。 ツノも牙も立派だがそれ以上にドラゴンのような しっぽの方が威力は絶大。 その力は戦車も容易く壊せる。

>

プラントン

フィーダー怪獣。頭の大きな花が特徴的な植物型の怪獣。 鳥や小動物を美味しそうな匂いで誘って花の口で捕食する。 その匂いはなんでも再現でき、 食べられそうになる人間もいる。

ヌヌイ

ヌイグルミ怪獣。ボタンの目とファスナーの口が特徴的な怪獣。 腕の長い爪の威力はピカイチ。 ただ長すぎて日常的には不便なのが 万年の悩み。

テルテルン

テルテル怪獣。とんがった耳と大きな靴が特徴的な怪獣。 てるてる坊主に意思が宿って生まれた。 晴れの日にしか現れず、 雨の日は引きこもっている

>

デビフォルン

ヨツメ怪獣。四つの目と大きな耳が特徴的な怪獣。 目の多さから怖がられがちだが実は優しい心の持ち主。 しかしかなりのいたずらっ子。

ドウバー星人

エイリアン怪獣。三つの目と口が特徴的な怪獣。 サブカルチャーに興味があって、 地球へやってきた。 実は脳も三つあり、 人間の約3倍のIQがある。